ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りょっくす
りょっくす
中学の時に始め,空白期間5年を経てバス釣り再燃.
現在リーマンバサー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月28日

4連敗!

AM7:00~AM8:30 T池

今日はたつおと学校前の釣行.場所は結構近くにありながら1度も行ったことがなかったT池へicon24
少し迷いながらなんとか池に到着すると先行者はナシ.
アシがある場所が多かったのでアシ際にラバージグを撃っていく.
しかしノーバイト.
一通りアシ際を打った後,スピナベ,バイブを巻いてみたけどこれもノーバイト.

するとここで,同行のたつおが体調不良を訴えやむなく終了.
これで4連敗か・・・icon15
まぁ今日はたつおのせいって事にしようicon23

釣果:ボウズ  続きを読む


Posted by りょっくす at 14:41Comments(6)釣行記

2006年11月23日

冬ですね

AM8:00~AM11:00 C川

今日もちょっと遅めにコアラさんとC川へ.
到着すると先行者4名.さすがにこのポイントはそんなに広くないのでちょっと狭苦しい釣りになりそうicon15
まずは,先日購入したバイブレーションを巻きまくる.
・・・が何もなし.
水温わかんないけど,やっぱ気温1桁だしスローな釣りだな~って感じでバスボックリにチェンジ.
するけどな~んもなし.で,フリックでやってみるけどこれも何もなしface07icon10
結局今日もボーズでした.
やっぱり冬は難しいですね!
でもこの状況で1尾釣れればそーとーうれしいんだろうな~icon14
よしっ!まだまだあきらめずにがんばろうicon21

釣果:ボウズ  


Posted by りょっくす at 18:04Comments(4)釣行記

2006年11月18日

冬到来??

AM9:00~AM10:30 C川

今日は一人でC川へ!先日する購入したスイムセンコーでなんとか釣りたいicon21
いつもより遅く到着したけど先行者はナシ.
まずは当然スイムセンコー.
とりあえず動きを確認してみるとなかなか良いicon14でもちょっとフック小さかったかも.
まぁ今はしょーがないのでとりあえずテトラ際にキャストしてリフト&フォールを繰り返す.
それをひたすら投げ続ける.
・・・・が一向にアタる気配なしicon10
ここでスイムセンコーはあきらめバスボックリ(ジグヘッド)にチェンジ!
するけどこれも駄目icon04
前日あまり寝てなかったので集中力もなく,ここでフィニッシュ.

なんとか今年中にスイムセンコーで釣りたいな~icon28

釣果:ボウズ  


Posted by りょっくす at 17:20Comments(5)釣行記

2006年11月15日

スイムセンコー

今日久々に釣具屋行ってきました.
目的はこの間の釣行で針がへたって引退した3/8ozのスピナベを補充する為.
で,店に着いたけどめぼしい物が見当たらない・・・
そこで目に入ってきたのは
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スイムセンコー
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スイムセンコー



ゲーリーの新作だicon01って感じで衝動買いしちゃいましたicon10
次行く時試してみよ~icon09  


Posted by りょっくす at 23:42Comments(3)ひとり言

2006年11月13日

バスケ復活!

まだ右手は完全に動いてませんが,
ついにバスケ復活しました!!
先週末に行われた長野県総合バスケットボール大会の3,4回戦でちょっとずつ出してもらいましたicon22
そしてチームは4位.
優勝目指してたので悔しい結果となりましたicon15
が,12月にまた県のクラブチームNO.1を決める大会があるのでリベンジですicon05icon14  


Posted by りょっくす at 18:08Comments(2)バス以外

2006年11月09日

やられたっ!

AM5:30~AM9:00 C川

今日も学校行く前にC川へコアラさん,たつおとGOicon16
もう長野はかなりの防寒じゃないと釣りやってられないくらい寒くなりました.

まずは最近好調なスピナベ!でもこの寒さ,反応してくれるかな・・・
開始2時間,ひたすら投げまくるけどアタリはなし.
すると向こうの方からコアラさんが手に何かを持ってやってきた!!
 ↓ 見事な45cm!!

負けるか~!と思いコアラさんのヒットルアー,フリックのインチワッキーを投げてみるけど音沙汰なしicon05
その後粘ってもノーバイトでした.

でも今日はコアラさんにデカイの釣れて良かった良かったicon12バス初めて数ヶ月なのにスゴイの一言ですicon01

釣果:ボウズ
  


Posted by りょっくす at 16:14Comments(5)釣行記

2006年11月05日

夜中から!

AM3:30~AM7:30 C川

ゆーや,コアラさんと木曜に40UP釣ったC川へ!
前回は明るくなってくると人がぞくぞくと来たから回避するために真っ暗なうちからスタートicon24
まずは前回同様スピナベで攻める・・・が暗くてどこに着水してるかわからない.すると間もなくアタリが!!寄せてきて魚をつかもうとしたたら暴れてフックはずれましたicon15
最近このパターン多いな~.って思ってたらフックゆがんでましたface07
気を取り直してスピナベ投げ続けるも何もナシ.
そして明るくなってきた所でゆーやが20後半をゲット.ここで少し移動してみる.すると「ググッ」
 ↓ 上がってきたのは30cm

良かった~釣れた~と思いながら投げてるとまた「ググッ」
 ↓ ちょっとサイズダウンの20後半

連続ヒットでゆーや,コアラさんに自慢しに行くと「来んなicon08と言われるicon05
もう1匹釣ってさらに自慢してやる!と思いながら投げているとスピナベが目に見えるところで
「バクッ」って思いっきり食うところが見えたicon28
 ↓ それが33cm!

あんな間近で食うところ見るの初めてだったからかなり興奮icon14
しかし,これ以後ま~ったく反応がなくなってしまったので,眠いしタイムアップ!

C川いけるな~.この調子でまだまだよろしくicon23

釣果:3匹(20後半~33cm,スピナベ)  


Posted by りょっくす at 17:01Comments(12)釣行記

2006年11月02日

ちょ~久々♪

AM5:30~AM8:30 C川,S川

前記事に書いたように,ホームと化していたH池は禁漁に入りました.
今日はどこに行こうか・・・悩んだ末に1年ぶりにC川では結構有名なポイントへ行く事に!

たつお,コアラさんとポイントに到着すると先行者はなし.
このポイントは釣った事なかったから釣れるのかな~っと半信半疑でスタート.
すると開始10分くらいでたつおが丸々太った32cmをゲット!
これで俄然やる気が出た俺icon09icon14
なんとな~くここでラバージグをスピナベにチェンジ.これが功を奏した!!
対岸のテトラ際に着水し,巻き始めるとすぐさま「ググッ」
よっしゃ~と思いながら巻いていくとなかなか重い.ぜって~バラさね~!と心で叫びながら格闘し,上がってきたのは
  ↓ ナイスな43cm!!

超~久々の40UPゲットでしたface02
テンション上がってもう一匹デカイの釣るぞ~!と意気込んだけどまったく反応ナシ.

そこで今年調子の悪い,近くのS川に移動.
到着してまもなくコアラさんが1匹ゲット.しかし後が続かない.
のでカットテール登場!でナイスマメバス(17cm)ゲットface07

ここでタイムアップ.

今日は久々の40UP釣れてかなり楽しかったicon01さらに,今年調子の悪かったS川,1年ぶりに行ったC川でバスゲットしたから良かったicon14

釣果:2匹(17cm・43cm ,スピナベ・カットテール)  


Posted by りょっくす at 16:44Comments(7)釣行記