ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りょっくす
りょっくす
中学の時に始め,空白期間5年を経てバス釣り再燃.
現在リーマンバサー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月30日

雨の中

AM6:30~AM10:30 大江川

今日は朝から雨雨
でも前買ったレインスーツ1回も着てなかったんでもったいないから行ってきました.

今日は合流で3時間ほど粘って最後に最下流部に初めて行ってきたけど
20前半のマメバス2尾のみタラ~

オヤジは33を頭に5尾程釣ってました.

今日は小さめのサイズは良く釣れてたみたいだけど他の人のデカバス見なかったな~
ん~,難しい汗

それにしてもフリック5.8つかってんのになんでマメばっか釣れるかな~

釣果:2尾(20前半)  


Posted by りょっくす at 17:31Comments(3)釣行記

2007年09月23日

びっしり

AM6:00~AM10:30 大江川

どーも.ひさびさの釣りです.
今日もデカバス求めて大江へあしあと

いつも通り合流地点を目指し新車RAV4キラキラを走らせるダッシュ

合流点に着くと・・・・
何これ????

そこは俺の知ってる合流地点ではありませんでしたタラ~
浮き草??がび~~~っしり.どこもかしこも浮き草ばっか.
おかげで投げたいポイントは全滅ダウン

しかたないのでなんとか投げれそうな所でフリックを投入.
しばらく釣っていると「コン」とバイトがあったので
フッキング!!
ばっちり決まってマメではないヒキアップ
魚体が見えて30ちょいかな~なんて余裕こいてたら
ジャンプ一発!フックオフ・・・ガーン

気を取り直して同じ場所で続けてると,
20ないくらいのマメをキャッチ.

結局この1尾だけでした.

いつもこの時期こんなにびっしりっすか??pirorinさん??

釣果:1尾(20弱)  


Posted by りょっくす at 17:02Comments(4)釣行記

2007年09月01日

サイズアップ!

AM6:00~AM10:30 大江川

なんか最近毎週大江に来てる.でもでかいのは釣れない・・・
けども今日も懲りずにオヤジとその会社の人(Kさん)と大江へ.
まずはいつもどおり合流地点へダッシュ

最近合流地点のあるスポットに注目してる.
ここに来ると必ずと言っていいほど40UPをあげてるのを目撃.
で,そこに狙いを定めてきたんだけど先行者アリダウン
しかたないので合流地点をぐる~っと回りながら4カットを投げていく.
するとスーっとラインが動いた!
ので思いっきり合わせるけどすっぽぬけ・・・タラ~

この後なんにもないままオヤジ達の方へ戻ると親父2尾(28,20弱),Kさん1尾(31)あげた模様.
やべぇ.俺だけ釣ってね~
ってあせっていると狙ってた場所が空いたのですかさず移動ダッシュ

で,でかいの狙いでいつもよりデカイ5.8フリックを使い,フォールを意識して釣る.
すると数投目のフォール中にラインが動く!!!
ラインスラックスをとってフッキングすると重みが伝わるグー
最近釣ってたマメ達とは違うな~なんて考えながら寄せていき,
減水してたんで寝転んでハンドランディングすると
40まであとちょいの39.5cmでしたキラキラ

デカバス!とまでは行かないけどまぁまぁ満足です!

てか,やっぱこのスポットついてるな~.
季節かわりつつあるけど,これからもとりあえず狙ってみるかなあしあと

あ,ちなみにこの後はノーバイトです.

釣果:1尾(39.5cm)  


Posted by りょっくす at 17:19Comments(5)釣行記