2007年07月31日
あたった~!!!!!
何が当たったかといいますと,
相羽的。日記で募集している
アイバムシで釣ったバスの写真を大募集!!
に以前大江川で釣ったこの写真

を投稿してみたら今日当選メール来てました

なんか,帽子とTシャツと相羽的。釣具がもらえるらしいです!
単純だからこれから相羽プロにかなり影響されそーだな~
今から楽しみだ~
ほんとありがとうございま~す!!!
相羽的。日記で募集している
アイバムシで釣ったバスの写真を大募集!!
に以前大江川で釣ったこの写真
を投稿してみたら今日当選メール来てました


なんか,帽子とTシャツと相羽的。釣具がもらえるらしいです!
単純だからこれから相羽プロにかなり影響されそーだな~

今から楽しみだ~

ほんとありがとうございま~す!!!
2007年07月26日
ばらした~
PM7:00~PM8:00 西尾野池
まだまだ研修がつづいてるので定時あがり.
今週末は釣りに行けそうにないんで定時後にクサベと1時間限定で西尾にGO
到着すると先行者は護岸の方に1人だけ!
まずはアシ際をフリックで攻め,1匹狙いにいく.
でもノーバイト.
そこで山側に移動して,グリフォンをキャスト.
でグリグリ巻いていると
「ググッ」
おお!久々にハードできた~
って感じでテンション上がって巻きまくってたらまさかのフックオフ
しかもこれ以降ノーバイト・・・
あ~,マジくやしい

明日も行こうかな.
釣果:1バラシ
まだまだ研修がつづいてるので定時あがり.
今週末は釣りに行けそうにないんで定時後にクサベと1時間限定で西尾にGO

到着すると先行者は護岸の方に1人だけ!
まずはアシ際をフリックで攻め,1匹狙いにいく.
でもノーバイト.
そこで山側に移動して,グリフォンをキャスト.
でグリグリ巻いていると
「ググッ」
おお!久々にハードできた~

って感じでテンション上がって巻きまくってたらまさかのフックオフ

しかもこれ以降ノーバイト・・・
あ~,マジくやしい


明日も行こうかな.
釣果:1バラシ
2007年07月22日
マメオンリー
AM6:00~AM8:30 名古屋市内野池
昨日に引き続き今日も市内の野池へ.
到着するとなんかいつもより人が多い・・・
一応投げるスペースはあるけど移動はあんまりできなさそう
とりあえずマイクロスピンで投げれる範囲をサーチ.
反応なし.
周りを見ても連れてない模様.
こういうときはやっぱりフリック!
ってことで,いつものフリックシェイク4.8投入.
で,しばらくキャストを続けると,
「コン」
おお~,やっぱりフリックだね~.24cm.

続けてフリックで攻めるとフォール中にラインが「スー」って動いたんで合わせると,

ちょっとだけサイズアップの26cm.
これ以降は残念ながらあたりなし
ここの池はマメなら釣れるけどやっぱ30以上がつれないな~.
ULのロッドじゃあヒヤヒヤするくらいのファイトしたいっす
釣果:2尾(24,26cm フリックシェイク4.8)
昨日に引き続き今日も市内の野池へ.
到着するとなんかいつもより人が多い・・・
一応投げるスペースはあるけど移動はあんまりできなさそう

とりあえずマイクロスピンで投げれる範囲をサーチ.
反応なし.
周りを見ても連れてない模様.
こういうときはやっぱりフリック!
ってことで,いつものフリックシェイク4.8投入.
で,しばらくキャストを続けると,
「コン」
おお~,やっぱりフリックだね~.24cm.

続けてフリックで攻めるとフォール中にラインが「スー」って動いたんで合わせると,

ちょっとだけサイズアップの26cm.
これ以降は残念ながらあたりなし

ここの池はマメなら釣れるけどやっぱ30以上がつれないな~.
ULのロッドじゃあヒヤヒヤするくらいのファイトしたいっす

釣果:2尾(24,26cm フリックシェイク4.8)
2007年07月21日
雨でも
PM4:00~PM6:00 名古屋市内野池
今日は昼から大江川に行く予定だったけど,天気悪かったし,プロ野球のオールスターも見たかったので市内の野池に行く事に.
出発したときは降ってなかったのに池に着くなり雨が強くなる
でも負けずにレインスーツを着て開始.
まずは雨って事でひたすらベビーバドを投げ続ける.
けどな~んにも反応ナシ
で,やっぱ1匹でも釣りたいのでフリック4.8投入.
しばらくいろんな場所に投げ続けて,水門あたりに来たときに
「コン」
っときたので合わせるとヒット!
でこのマメバスゲット(25cm)

このあと,マイクロスピンを投げまくったけどなんもなしでした.
まぁ釣れたからよしとしよう!
釣果:1尾(25cm,フリック4.8)
今日は昼から大江川に行く予定だったけど,天気悪かったし,プロ野球のオールスターも見たかったので市内の野池に行く事に.
出発したときは降ってなかったのに池に着くなり雨が強くなる

でも負けずにレインスーツを着て開始.
まずは雨って事でひたすらベビーバドを投げ続ける.
けどな~んにも反応ナシ

で,やっぱ1匹でも釣りたいのでフリック4.8投入.
しばらくいろんな場所に投げ続けて,水門あたりに来たときに
「コン」
っときたので合わせるとヒット!
でこのマメバスゲット(25cm)

このあと,マイクロスピンを投げまくったけどなんもなしでした.
まぁ釣れたからよしとしよう!
釣果:1尾(25cm,フリック4.8)
2007年07月16日
大江連敗
AM5:30~AM9:30 大江川
台風後で水は濁りまくってんのはわかってたけど,行きたかったのでオヤジと大江川へ行く事に
着いてみると予想通り西も東も本流も濁ってる.
とりあえず,合流地点でやることに.
ひたすらシャロークランクを巻き続ける.ウィードが絡み付こうが巻き続ける
がな~んもなし.
その間にオヤジはフリックで20後半のバスをゲットした模様.
ここで心が揺らぎ,フリックを使おうとしたけどハードベイトで釣りたかったから続行.
だけどな~んもなし.
西に移動した直後オヤジに同じようなサイズのバスがヒット.
ここでついにあきらめ俺もフリックへ
が,あるのはいつもどおりギルの小突きばかり
そんな感じで今日は睡眠時間が全然足りなかったので集中切れて終了
あ~,デカバス釣りたい
釣果:ぼうず
台風後で水は濁りまくってんのはわかってたけど,行きたかったのでオヤジと大江川へ行く事に

着いてみると予想通り西も東も本流も濁ってる.
とりあえず,合流地点でやることに.
ひたすらシャロークランクを巻き続ける.ウィードが絡み付こうが巻き続ける

がな~んもなし.
その間にオヤジはフリックで20後半のバスをゲットした模様.
ここで心が揺らぎ,フリックを使おうとしたけどハードベイトで釣りたかったから続行.
だけどな~んもなし.
西に移動した直後オヤジに同じようなサイズのバスがヒット.
ここでついにあきらめ俺もフリックへ

が,あるのはいつもどおりギルの小突きばかり

そんな感じで今日は睡眠時間が全然足りなかったので集中切れて終了

あ~,デカバス釣りたい

釣果:ぼうず
2007年07月12日
初三河バス!
PM7:00~PM8:00 西尾野池
今日も定時あがり!
で,外に出てみると雨降ってない
という事で同期Kことクサベと西尾の野池に初めて行ってきました
ここはみやさんに教えていただいた池です
着いてみると結構いい雰囲気.
真っ暗になる前に!といきなり切り札フリックで探る.
池を見回しながらキャストしていくとちょっとしたレイダウン発見!
で,ギリギリに撃つと,
「コンコン」
きたー!明らかにサイズは小さいけど初めての池でナイスマメバスゲット

まだいるかも.と思って同じところにキャストするとまたヒット!

マメだけどやっぱうれしいね~.
この後ちょっと移動して釣っているとクサベのトリプルインパクト(5g)にミスバイト!
で,もう一回投げたときにヒット!
あがってきたのは34cmのナイスバス
いいもん見せ付けられて俄然やる気が出たけどこの後はノーバイト.
で,明日も会社だし終了!
今日は初めての池だし満足満足
釣果:2尾(20前半×2,フリック)
今日も定時あがり!
で,外に出てみると雨降ってない

という事で同期Kことクサベと西尾の野池に初めて行ってきました

ここはみやさんに教えていただいた池です

着いてみると結構いい雰囲気.
真っ暗になる前に!といきなり切り札フリックで探る.
池を見回しながらキャストしていくとちょっとしたレイダウン発見!
で,ギリギリに撃つと,
「コンコン」
きたー!明らかにサイズは小さいけど初めての池でナイスマメバスゲット


まだいるかも.と思って同じところにキャストするとまたヒット!

マメだけどやっぱうれしいね~.
この後ちょっと移動して釣っているとクサベのトリプルインパクト(5g)にミスバイト!
で,もう一回投げたときにヒット!
あがってきたのは34cmのナイスバス

いいもん見せ付けられて俄然やる気が出たけどこの後はノーバイト.
で,明日も会社だし終了!
今日は初めての池だし満足満足

釣果:2尾(20前半×2,フリック)
2007年07月09日
買い物
まだ今週いっぱい研修なんで定時あがり.
だから明日会社終わりで釣りに行こうと同期Kと計画中
で,今日は釣具屋に行ってきた.
購入したのはジッターバグとピーナッツ.
ジッターバグは,夜釣りの定番って事と,トップ苦手なんでトップで釣ってやる~
って感じで購入.
ホントはPOP-X買おうと思ってたんだけど全然なかった・・・
ピーナッツはクランクを根がかり気にせずアグレッシブに使いたくて,安いから購入.
明日雨降らないといいな~
だから明日会社終わりで釣りに行こうと同期Kと計画中

で,今日は釣具屋に行ってきた.
購入したのはジッターバグとピーナッツ.
ジッターバグは,夜釣りの定番って事と,トップ苦手なんでトップで釣ってやる~
って感じで購入.
ホントはPOP-X買おうと思ってたんだけど全然なかった・・・
ピーナッツはクランクを根がかり気にせずアグレッシブに使いたくて,安いから購入.
明日雨降らないといいな~

2007年07月07日
初三河釣行・・・
PM10:30~PM11:30 油が淵
今年から社会人で三河に勤務なのでずっと行こう行こうと思っていたけど
ついに今日会社終わりでちょろっと同期Kと行ってきました
場所はみやさんに教えていただいた油が淵.
さっそく教えてもらったあたりに到着し,ベイト1本で挑む.
よく状況もわからないのでバズやスピナベで広範囲にチェック.
でもな~んも反応なし.
挙句の果てにお気に入りのハイピッチャーをロスト
そしてテンション下がりながらふと気になった水門をライトで照らしてみたら
ゲジゲジ?みたいな虫が超大量にいて気持ち悪くなったので撤収・・・
ん~,やっぱ初めての場所はよくわからん!
釣果:ぼーず
今年から社会人で三河に勤務なのでずっと行こう行こうと思っていたけど
ついに今日会社終わりでちょろっと同期Kと行ってきました

場所はみやさんに教えていただいた油が淵.
さっそく教えてもらったあたりに到着し,ベイト1本で挑む.
よく状況もわからないのでバズやスピナベで広範囲にチェック.
でもな~んも反応なし.
挙句の果てにお気に入りのハイピッチャーをロスト

そしてテンション下がりながらふと気になった水門をライトで照らしてみたら
ゲジゲジ?みたいな虫が超大量にいて気持ち悪くなったので撤収・・・

ん~,やっぱ初めての場所はよくわからん!
釣果:ぼーず
2007年07月01日
惨敗
AM5:30~AM10:30 大江川
今日はオヤジと久々にに大江川へ
まずは東大江川に来てみると,ん~なんか微妙な感じの水??
でも一応バズで広範囲にさぐってみるけどダメ・・・
日も昇ってきて気温もあがってきたので,カバー狙いにしぼってひたすらカバークロー3inを撃っていく.
「ココココ」
あるのはギルのあたりばかり・・・
頼むから俺のカバークローの触覚取らないで・・・
ここからフリックにしてみたり,パインシュリンプ使ってみたりしたけどほんとギルのあたりばっかり
今日は惨敗です!
大江川やっぱり難しい!
釣果:ボウズ
今日はオヤジと久々にに大江川へ

まずは東大江川に来てみると,ん~なんか微妙な感じの水??
でも一応バズで広範囲にさぐってみるけどダメ・・・
日も昇ってきて気温もあがってきたので,カバー狙いにしぼってひたすらカバークロー3inを撃っていく.
「ココココ」
あるのはギルのあたりばかり・・・
頼むから俺のカバークローの触覚取らないで・・・

ここからフリックにしてみたり,パインシュリンプ使ってみたりしたけどほんとギルのあたりばっかり

今日は惨敗です!
大江川やっぱり難しい!
釣果:ボウズ