ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りょっくす
りょっくす
中学の時に始め,空白期間5年を経てバス釣り再燃.
現在リーマンバサー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年11月17日

巻物の秋?

AM6:30~AM11:00 養老エリア・大江川

オヤジとまず養老エリアへダッシュ
今朝はかなり冷え込むとの事で防寒着をまとい野池に到着.
外に出てみるとめちゃめちゃ寒い雪
そして先行者ナシ.
みんな寒くて家に閉じこもってる??

まずはスピナベで広範囲にチェック!
でも以前着たときよりも明らかに状況は変わってる・・・
水面が静かすぎタラ~
もちろん反応ま~ったくなし.

この後フリック5.8のテキサスに切り替える.
けども無反応.
やっぱり晩秋はバイブか??
って感じでTN50を巻き倒すグー
でもオヤジも俺もな~んもなし.

そこで久々に大江合流に言ってみる事に.
着いてみると10時くらいだったからか人があんまいなかったからお気に入りポイントをゲット.
水もいつもどおり濁ってるんでTDバイブのマットタイガーで巻きまくる事を決意ムカッ

そしてウィード際に着水させ,巻き始めたその時
「グー」
って感じで重くなったんで合わせると見事ヒットチョキ
慎重に寄せてきて,結構減水してたんでオヤジにランディングしてもらって上がってきたのは
久々40UPの41cmニコニコ
巻物の秋?
やっぱこの時期はバイブなんですね~.
今日はこの1匹を釣ったところで満足して終了.

それにしても管理画面をお気に入りに入れてたから
リニューアルで表示されなくて焦った汗

釣果:1尾(41cm)



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
琵琶湖3回目!
琵琶湖2回目!
琵琶湖初ボート
なんとか1本
新規開拓3
新規開拓2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 琵琶湖3回目! (2010-09-19 23:05)
 琵琶湖2回目! (2010-08-13 23:02)
 琵琶湖初ボート (2010-06-19 20:03)
 なんとか1本 (2009-10-17 21:40)
 スコ1000… (2009-09-27 23:34)
 新規開拓3 (2009-09-19 20:22)

Posted by りょっくす at 18:23│Comments(8)釣行記
この記事へのコメント
僕も大江川行きました 釣れませんでした
Posted by 釣り坊主 at 2007年11月17日 21:24
>釣り坊主 さん

こんばんわ.
大江相変わらず厳しいみたいですね.
回りも釣れている様子を見ませんでした・・・

今回はほんとラッキーでした~!
Posted by りょっくすりょっくす at 2007年11月17日 21:32
イカスサカナ釣ってるぢゃ~ん!?


羨ましいっすわ!
最近釣りにいけない日々が続いてるような・・・?



早く寒稽古に行きたいっす。
Posted by みや at 2007年11月17日 22:19
>みや さん

ひさびさでうれしかったす~.
でも朝イチ寒すぎでした.

去年は雪の中釣ったりしてたのに,
すっかり体が愛知モードです・・・
Posted by りょっくすりょっくす at 2007年11月17日 23:59
いいなぁ~

愛知モード・・・

今日はコッチ寒いよ~

ってか、すばらしいバスじゃん!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月18日 16:38
>ゆま坊 さん

長野寒いらしいっすね~
今週長野行く予定なんで防寒していきます!
Posted by りょっくす at 2007年11月18日 18:31
いやいや〜
40アップおめでと〜
しかし太いね☆
俺の方は……でしたさ笑
Posted by pirorin at 2007年11月20日 16:11
>pirorin さん

ありがとーございます!
なかなかいい引きしてましたよ~☆
ひさびさの大江バスだったからうれしかったす~
Posted by りょっくす at 2007年11月20日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巻物の秋?
    コメント(8)