ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りょっくす
りょっくす
中学の時に始め,空白期間5年を経てバス釣り再燃.
現在リーマンバサー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年03月16日

初釣行→初40UP!!

AM8:30~AM11:30 大江川

ご無沙汰しておりますニコニコ
昨年シーズン冬場全然釣れなかったんで冬眠しておりました.

今週末の最高気温が18℃って事で役3ヵ月半ぶりに行ってきましたダッシュ
2008年初釣行はいつも通りオヤジと大江川!

遅めの出発で合流に到着.
暖かいこともあってやっぱ人が結構いる.
いつも始める東大江合流は人が多かったんで西大江合流へ.

今回はサイズにこだわらずなんとか1尾釣りたい!
って事で4.8フリックを選択.
護岸沿いを打っていき,杭があるところはピンスポットに落とす.
を繰り返す事30分程・・・
ある杭に向かってキャスト.するとなんかおも~くなる.
根がかり?と思いながらもとりあえずアワせる!

「グン」

おお~手ごたえありアップしかもかなり重いチョキ
慎重に寄せてきて見えた姿は明らかに40後半!
オヤジにハンドランディングしてもらい見事キャッチ!
初釣行→初40UP!!
ブリブリの47cm!!
こんな腹してます
初釣行→初40UP!!
すっかり春だったんですね~晴れ
初バスでいきなりこんなん釣っちゃったんでこの時点ですでに満足.
でもまだ時間あるから移動して西大江を上る.
ここでは相羽プロのおなじみセッティング,スモラバ+シャッドシェイプを試してみる事に.
そして数投.
「グン」
きましたよ~.ガッツリ加えた36cm!
初釣行→初40UP!!
スモラバちょっと苦手だったんでうれしかった~アップ

この後ちょろっとやって終了.
かなり充実した初釣行でした~チョキ
来週も大江いくかな!

釣果:2尾(47→4.8フリック,36→スモラバ+シャッドシェイプ)



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
琵琶湖3回目!
琵琶湖2回目!
琵琶湖初ボート
なんとか1本
新規開拓3
新規開拓2
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 琵琶湖3回目! (2010-09-19 23:05)
 琵琶湖2回目! (2010-08-13 23:02)
 琵琶湖初ボート (2010-06-19 20:03)
 なんとか1本 (2009-10-17 21:40)
 スコ1000… (2009-09-27 23:34)
 新規開拓3 (2009-09-19 20:22)

Posted by りょっくす at 21:45│Comments(5)釣行記
この記事へのコメント
おひさ~

初釣行でその魚体・・・めっちゃ羨ましいです。

オイラですが、毎年のように3月中は釣れない日々を送ってます・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年03月17日 10:47
>ゆま坊 さん

お久しぶりです!

こんな魚体拝めるとは夢にも思ってなかったっす.

長野は3月でもきついっすよね.
こっちはすっかり春ですよ~
Posted by りょっくす at 2008年03月18日 00:10
ぬ!?暫く見ないと思ったらエエの釣ってるぢゃん!
今度一緒に行くかい?
Posted by みや at 2008年03月18日 02:58
マジかい~笑

この時期に大江ってすげぇなぁ。

羨ましい限りですわ~
Posted by pirorinpirorin at 2008年03月18日 22:16
>みや さん

冬眠明けいきなりだったんでかなりびびりましたよ!
暖かくなってきたし今度いきましょ~!!

>pirorin さん

マジっす(笑)
ほんとボーズ覚悟で行ったんでびびりましたよ.
また一緒に行きましょ~
Posted by りょっくすりょっくす at 2008年03月19日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣行→初40UP!!
    コメント(5)